目次
Part1 アロマセラピーの基礎知識
アロマセラピーとは
精油の成分と作用について
精油の選び方と使い方
アロマセラピーの取り入れ方
(芳香浴・アロマバス・湿布・吸収・アロマクリーム・アロママッサージ)
ハーブティーの成分と作用について
ハーブティーの入れ方
Part2 妊娠中のアロマセラピー
妊娠中に使える精油について
妊娠中の悩みを解消するためのレシピ集
(食欲不振・つわり・こむらがえり・痔・膣炎・静脈瘤・妊娠線・妊娠ブルー・
歯の不調・貧血・不眠・便秘・胸やけ・むくみ・腰痛・背痛・
Part3 出産時のアロマセラピー
出産時に使える精油について
出産時の悩みを解消するためのレシピ集(緊張・陣痛・微弱陣痛)
Part4 産後のアロマセラピー
産後に使える精油について
産後の悩みを解消するためのレシピ集
(後陣痛・会陰の痛み・乳首の痛み・手首から肩の痛み・乳腺炎・冷え・
膀胱炎・母乳の出が悪い・マタニティーブルー・むくみ)
Part5 赤ちゃんと幼児へのアロマセラピー
ベビーマッサージの方法(足・手・腕・胸・おなか・背中・おしり・顔)
赤ちゃんと幼児に使える精油と植物油、フローラルウォーターについて
赤ちゃんと幼児の悩みを解消するためのレシピ集
(あせも・おむつかぶれ・かんしゃく・脂漏性湿疹・せき・皮膚の乾燥・虫刺され・夜泣き)